汗をかきやすい赤ちゃんは、あせもが出来やすいですね。とくに夏場は、あせもが治らず長期化することもあります。かゆみが続くとあせもを掻いてしまい、そこから「とびひ」に移行してしまう場合もあるので注意が必要です。今回は、あせもの出来やすい背中の原因と治し方を見ていきましょう。
赤ちゃんの背中のあせもの特徴
赤ちゃんにみられるあせもは、「紅色汗疹」と「水晶性汗疹」があります。
紅色汗疹は、炎症している赤みのあるあせもです。一般的にあせもと言われるのは紅色汗疹のことで、小さな赤いプツプツしたものが皮膚表面にできます。かゆみがあり、ひどい場合はひりひりとした痛みを伴います。
水晶用汗疹は、透明または白っぽい1~3mmほどの水膨れです。赤みが無いのが特徴で、あせもと気か付かないこともあります。薬などの治療は必要なく、皮膚を清潔に保つことで自然に治ります。
赤ちゃんは大人よりも汗かきで、あせもが出来やすくなっています。特に寝返りをうてない時期の赤ちゃんは、背中と布団が密着して通気性が悪く、背中に汗をかきやすいです。赤ちゃんは背中のあせもが痒くても、手が届かない為にかゆみを解消することができません。その場合、赤ちゃんがぐずる原因になります。
赤ちゃんの背中にあせもができる原因
あせもができる原因
あせもは、汗が皮膚内に溜まることで出来ます。汗は汗腺から分泌される液体で、体温調節や老廃物を排出する働きをしています。汗腺(かんせん)から分泌された汗は、汗管(かんかん)という汗の通り道から皮膚表面に出てきます。しかし、皮膚表面の老廃物やほこりなどで汗の出口が塞がると、汗が皮膚内に溜まり、水膨れや炎症が起こるのです。
汗をかきやすい
赤ちゃんの体は小さいですが、大人と同じ数の汗腺を持っています。また、大人よりも体温が高い為たくさん汗をかきます。大人は暑くないのに、赤ちゃんは汗びっしょりということがありませんか?赤ちゃんは汗腺の密集と体温の高さにより、大人の3倍の汗をかくと言われています。汗がたくさん出ると皮膚表面が汗によってふやけて、汗の出口が塞がることがあります。その為、赤ちゃんはあせもが出来やすいのです。
皮膚が薄い
赤ちゃんは、皮膚組織が未発達です。皮膚表面の皮膚層や角質層は、外部刺激から守り水分を保持する働きをしています。しかし、赤ちゃんは皮膚の表面が薄い為、外部刺激から守るバリア機能が低く、乾燥しやすくなっています。赤ちゃんの肌に食べ物や唾液などが触れると、湿疹ができやすいのはこの為です。
汗の出口が詰まりやすい
赤ちゃんの肌は乾燥しています。肌が乾燥すると皮膚表面が荒れ、角質がはがれやすくなっています。また、赤ちゃんは新陳代謝が良く皮膚表面に老廃物が溜まりやすいです。その為、赤ちゃんの皮膚は角質や老廃物で汗の出口が詰まりやすく、あせもが出来やすくなっています。
赤ちゃんのあせもは他の場所に比べて背中に出来やすい?
赤ちゃんのあせもは、皮膚の色々な場所にできます。背中・腰・お尻・頭・首・関節の部分などです。赤ちゃんの汗が溜まりやすい部分ですね。特に寝ている時間の長い赤ちゃんは、布団と密着する背中からお尻にかけてあせもができやすい様です。その他に、ベビーカーや抱っこ紐でお出かけする時、カバーと背中が密着して汗をかきやすくなります。赤ちゃんが寝ている時やお出かけ時には、背中に汗をかいていることに気がつきにくいので、汗で濡れていないかチェックしてあげましょう。
冬は背中にあせもが出来やすい?
あせもは夏にできるイメージがありますが、新陳代謝の盛んな赤ちゃんは、冬でもあせもができることがあります。冬の時期は、赤ちゃんが寒くない様に厚着をさせていませんか?赤ちゃんは体温が高く、大人よりも寒さを感じていません。赤ちゃんの服は、大人よりも1枚少なくしましょう。また、お出かけ時に屋外から暖房のかかった店舗に入る場合、赤ちゃんにとっては暑いことがあります。上着を脱がせるなど外気温や室温に合わせて調節してあげましょう。
赤ちゃんのあせもにステロイドを使用する時の注意点
あせもの治療にステロイドを処方されたことはありますか?ステロイドと聞くと、強い薬なのではと思う方もいるでしょう。ステロイドは、炎症を起こす原因を抑制する働きがあります。かゆみが強いあせもができると、大人でも我慢するのは難しいことです。あせもを掻いてしまうと、爪などから黄色ブドウ球菌が感染して「とびひ」になってしまう場合があります。とびひは炎症した部分から膿が出てきます。その膿が他の場所に付くとさらに範囲が広がっていく為、治りにくくなります。そうなる前に、ステロイドの薬で炎症を抑えることが有効な様です。かゆみが弱まり、掻くことが減ることで悪化を防止できます。ステロイドを使う量が少ないと効果が弱くなりますので、医師の診断による用量を守りましょう。
赤ちゃんの背中のあせものステロイド以外の治し方
赤ちゃんのあせも治療は、医師の診断の元にステロイドの用量を守ると有効ですが、あまりステロイドは使いたくない方も多いはずです。ステロイド以外でのあせもの改善方法にはどのようなものがあるでしょうか。あせもは汗が皮膚に長時間溜まり、汗の出口が詰まることで起こります。その原因を取り除く為に、汗をこまめにふき取ること、皮膚表面を清潔に保つことが大切です。汗をシャワーで流したり、清潔な濡れタオルで汗を拭きとったりしましょう。1日の内に何度もシャワーを浴びると、皮膚が乾燥しやすいので保湿を忘れない様にしてください。
しっかり保湿して赤ちゃんの背中のあせもの再発を予防しよう
赤ちゃんの皮膚はバリア機能が未発達です。赤ちゃんの肌は張りがあるので、水分量が多いと思いがちですが、皮膚が薄いので大人よりも乾燥しています。また、汗をかいていると、肌表面が乾燥していることに気が付きにくいです。汗をかいている時も、赤ちゃんの皮膚をワセリンなどで保湿をしましょう。保湿をしっかりすることで、汗の出口の詰まりを防ぎ、あせもの再発を予防できます。
コメント